2009年01月27日
磁器ひいな祭り・始まります**

平成21年2月1日(日)~
「磁器ひいな祭り」が開催されます。
大川内山の各窯元にて、愛らしいお雛様が
お客様をお出迎えいたします。
どうぞ 伊万里・大川内山へお越しくださいませ。
詳しくは、鍋島焼会館まで 0955-23-7293

1月24日(土)の大川内山でございます。
寒い日にもかかわらず お山へお越しいただきました。
有難うございます。
「風鈴まつり」in伊万里大川内山
春の窯元市from伊万里大川内山
磁器 ひいなまつりin伊万里大川内山
伝統工芸全国大会in伊万里大川内山
鍋島藩窯 秋祭りfrom伊万里
登り窯かま焚きin伊万里大川内山
春の窯元市from伊万里大川内山
磁器 ひいなまつりin伊万里大川内山
伝統工芸全国大会in伊万里大川内山
鍋島藩窯 秋祭りfrom伊万里
登り窯かま焚きin伊万里大川内山
是非見てみたいです。
時間あれば 絶対見に行きます
雪のなかに お客さま!!
大川内の雪景色を きっと
堪能されたはず!!
ファンになられて またお見えになられるだろうなぁと思いましたよ~(#^.^#)
先日は、お疲れ様でした・・・
お山でお待ちいたしております。
遊びにお越し下さいませ***
レアチーズ様
レアちゃん お待ちいたして
おりますね~~
待ってま~す***
心にっこり様
お山の雪景色も
なかなかのもの でしたよ。
運転するのは、とっても
怖かったですが~~~
このひな祭りに合わせて,行こうと考えています。
先日の降雪、近くの山々の景色も
さる事乍・・
大川内山は素敵だったなぁ~と
感慨深く懐かしく思い出しました
いよいよ、ひいなまつりも始まり
忙しくなりますね!沢山の皆様に
お出で頂きます様お祈り致します
では、またコメントで・・(笑)
そうですね・・・
結構 お一人でぶらりと
散策にいらっしやるお客様が
多いですよ***
さくらこ 様
コメント有難うございます。
お山は、相変わらず
寒いです***
今後とも宜しくお願い致します。
3月はひな祭りですね、娘が小さい時には毎年欠かさずひな壇を出していましたが、この頃ではちょっとね…。雪の写真、絵になりますね。
kenさん宅付近は、都会なので
雪も積もらなかったのでは
ないでしょうか***
次回の雪の日、お山の景色を
御覧にいらっしゃいませんか。