2011年10月04日

10月4日は「陶器の日」です。

10月4日は「陶器の日」です。
本日も朝早くから「絵付け体験」に
お越しいただきました。

有難うございます。

10月4日は「陶器の日」なのです。
多分 初めて聞かれる方が多いのかも知れませんが、

古代の日本では、陶器を陶瓷(とうし)と呼んでいたので、
陶瓷の陶を十とし、瓷を四となぞらえ
10月4日を日本の「陶器の日」としたゆえんであるのです。

陶瓷(とうし)とは・・・
「きめが細かく質の硬い陶器、磁器」のことです。


日本の文化を再認識する日でも
あるのかもしれませれませんね。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
嬉しい絵手紙
嬉しい絵手紙
伊万里大川内山のお天気
新年のご挨拶from伊万里
ご挨拶from伊万里大川内山
今日の大川内山
同じカテゴリー(日記)の記事
 嬉しい絵手紙 (2015-04-27 18:00)
 嬉しい絵手紙 (2015-04-27 16:36)
 伊万里大川内山のお天気 (2015-01-21 16:05)
 新年のご挨拶from伊万里 (2015-01-02 10:07)
 ご挨拶from伊万里大川内山 (2014-12-31 15:01)
 今日の大川内山 (2014-12-19 16:11)

Posted by 美由  at 11:47 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。